私が税理士登録を抹消した理由とその方法【休会の選択肢無し】

税理士

こんにちは、ノマド元税理士チャーリーです。

突然ですが、税理士登録を抹消しました。

「登録抹消=税理士業務を廃止する」ということになるんですが、そもそも業務廃止するつもりはなかったんですけどね・・・

仕組み上致し方ない、ということで暫定的に登録抹消することを決めました。

税理士

税理士登録を抹消することになった理由

事の発端は、海外移住を決めたことです。

子供の教育のためですが、おそらく数年になる予定。

もともと直近まで所属税理士として働いていまして、そもそも海外教育移住のために退職したので、顧問契約もなかったんですよね。

海外在住中は税理士業務を行う予定もなく、であれば税理士会・支部会に支払う年会費がもったいないな・・・と。

休会を申し出たところ、なんと!

休会制度はないんですって!!!

驚き・・・(;´∀`)

そのぐらいの制度作ってくれよ!

まぁ、弁護士も同じシステムなんですけどね。

となると選択肢は次の2つしかありません。

  • 年会費を払い続けて税理士登録しておく
  • 一旦登録抹消して再度税理士登録する

年会費を払い続けて税理士登録しておく

メリット

税理士業務を請け負える

再登録の手間がない

デメリット

近畿税理士会の場合、年間12万ほどの年会費がかかる

免除申請はできるものの、確定申告時期の従事義務が発生する

一旦登録抹消して再度税理士登録する

メリット

年会費の支払いが不要

デメリット

税理士業務は請け負えない

再度登録する際に各種手数料がかかる

税理士業務を廃止することに決めた理由

海外在住中も税理士登録を続けるかどうかは、費用面・手間面から検討しました。

費用面から見てみると、一旦税理士登録を抹消した場合、再登録にかかる追加の費用はこんな感じです。

  • 登録免許税 60,000円
  • 登録手数料 50,000円
  • 入会金 40,000円
  • 日税連電子認証局分担金 5,000 円
  • 登録時研修テキスト代 5,000 円

合計約16万円。

一方、税理士登録を続けた場合は年間約12万円出ていきます。

ちなみに登録していると、年間2.5万円分の選べる書籍特典や随時送られてくる無料の書籍、無料の医薬品等5千円分なんかがあったりします。

手間面から見てみると、登録の時に準備する各種の書類って、かーなーりめんどくさいんですよね・・・

尚、再登録については実務証明に関する書類は不要とのこと(すでに1回目の登録時に提出)。

ということで、1年ぐらいで帰国予定で再度税理士業務に戻る予定なら、登録を続けたままの方がいいですね。

2年以上税理士業務を行わない予定であれば、手間面の負担を考えても一旦登録抹消する方がお得だな、という結論に至りました。

正直、2年ちょうどぐらいだったら微妙なラインで、登録を続るのも有りだなと思いました。

私は少なくとも2~3年は海外にいるつもりで、その後はまだどうなるか未定。

その時のことはまたその時に考えればいいか、というわけで抹消を決断しました。

税理士登録抹消の方法

まずは管轄の会へ登録抹消したい旨の電話を入れます。

どんな書類提出が必要で、どこに連絡する必要があるか等を教えてくれ、その後必要書類を郵送してくれます。

私の場合は、次の書類と用品を準備して近畿税理士会に提出しました。

  • 税理士登録抹消届出書
  • 税理士会員退会届
  • 税理士証票(写真入りのもの)※失くした場合は「 税理士証票亡失届出書」と「 始末書」
  • 税理士会員章(バッチ)
  • 会員門標(プラスチックのプレート)※失くした場合は「 会員門標亡失届」
  • (会によっては所属支部への提出書類)
退会届に支部長の確認印を押してもらう必要があるので、あらかじめ支部長に連絡を入れ、返送をお願いしておきます。

税理士証票と税理士会員章は(失くしたら)返さなくていいんですね・・・へぇ・・・。

抹消したい日付を記載しておけば、前日付でも受け付けてくれます。

処理が滞りなく済むと、後日控えとして書類のコピーが郵送されます。

なお、会期途中の退会の場合、残りの期間分の会費は返金されます。

まとめ

税理士登録時のわずらわしい手続きに比べると、なんともあっさりした抹消登録でした。

あらかじめオンラインで完了できる税理士業務の土台を準備した上で海外へ行けば、税理士登録を抹消することもなかったんですが、子供の成長は待ってくれないので、このタイミングで税理士登録を抹消することに後悔はありません。

税理士試験に合格さえしていれば、いつでも再登録はできますので(手間ですけど・・・)。

ただ、その時その時の好きな場所で生活したい、というライフスタイルが私の理想なので、税理士という職業でそれを叶えるのは、現時点ではちょっと無理があるのかもしれませんね。

海外移住は、新たな働き方を模索するための良いきっかけとなりました。

現在は、まぁまぁヒマを持て余していますんで(笑)、海外からちょこちょこ完全在宅の仕事を下記サイトを使って請け負ったりしています。

案件を見ているだけでも、今はこんな仕事依頼が多いのか、と勉強になります。

さらに「海外在住者歓迎!」案件も多いことにびっくり。

自由な時間に作業できるのはストレスレスで助かります。

今どきはなんでもオンラインで完結できるものだな、と感心しました。

下記サイトに登録して案件をうまく見つけられれば、自分らしい生き方を実現するための強い味方になってくれるはずです。

※登録はすべて無料

クラウドワークス

ランサーズ

ママワークス

コメント

  1. はる より:

    海外での生活費はどうしているのですか?